GW中でもある為、あまり読まれていないだろうと思いつつも、記事を書こうと思う。
記事の内容は、明け方(3日)01:51頃、鳥島近海を震源とするM5.9の地震だ。
以下、紫色の線が伊豆・小笠原海溝で、その先に富士山が鎮座している。
これまでも何度か揺れている場所では在る故、それ程反応しなくても良いかもしれないが、今の七曜は夢を一切視ない期間に入っている為、かなり心配している。

しかも、
去年の終わり頃には
2014年12月27日の「富士山噴火の前兆」の夢や、
http://orangeapple01.blog62.fc2.com/blog-entry-2420.html
今年2015年1月21日には「黒い土」の夢を続けて視ている。
http://orangeapple01.blog62.fc2.com/blog-entry-2467.html
年を跨いでいる為、判り難くは有るが、この様に連続して視る夢は要注意だ。
それなのに、今、夢を視れないとはある意味命取りな期間だ。
この期間がいつまで続くのかの検討が付かないが、視れば必ずアップしようと思う。
そして何度も書いているのだが
『富士山 箱根山 伊豆東部火山群』
この3つは要警戒。
〔津波注意報解除〕鳥島近海でM5.9の地震 伊豆諸島と小笠原諸島に発表されていた津波注意報は解除
レスキューナウニュース 5月3日(日)2時50分配信
3日01:51頃、鳥島近海を震源とするM5.9の地震が発生しました。この地震に伴い気象庁は、伊豆諸島、小笠原諸島に津波注意報を発表していましたが、現在は解除されています。
なお、気象庁は、伊豆諸島では今後2~3時間程度は若干の海面変動が続くとして、海に入っての作業や釣り、海水浴などに際して十分に留意するよう呼びかけています。
【発生事象】 発生時間 :2015年5月3日(日)01:51頃
震源地 :鳥島近海(北緯31.5度、東経140.1度、八丈島の南180km付近)
震源の深さ:ごく浅い
地震の規模(マグニチュード):5.9
【津波情報】
・津波注意報はすべて解除
伊豆諸島、小笠原諸島(3日02:39~04:10)
【津波観測に関する情報】(検潮所観測の最大値、いずれも3日)
50cm
・八丈島八重根(02:35)
30cm
・神津島神津島港(03:30)
20cm
・三宅島坪田(02:53) 三宅島阿古(02:48)
10cm
・伊豆大島岡田(03:17)
最終更新:5月3日(日)5時0分
レスキューナウニュース
七曜 高耶
クリック頂き有難う御座います。

応援有難う御座います。
地震 ブログランキングへ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
サービス業の裏方の仕事。
東照宮に行きたい。
と親父が言い出したので、行く事にした。
両親を乗せて移動する為に大きなミニバン(変な言葉)も買った。
東照宮は今改修中で見る事は出来ないが、とにかくその場のパワーを浴びたくなったのだろう。
平成31年の終了までは華厳の滝がメインかな。
ミニバンは中古。
こんばんは、kakiisland様。
コメントを有難う御座います!!
東照宮ですか?
良いですね。
東照宮や神社は境界線ですから、何が起きても助かる可能性の高い場所になっています。
そこへお参りするのは良い事です。
お参りした後も少しの時間、そのままお参りしたときの感謝の状態でいて下さいね。
ほんの数時間で良いですから。
そうする事でエネルギーチャージが出来ますので。
13日は、楽しんできて下さいね。
七曜 高耶
コメントの投稿