こんにちは、七曜高耶です。
今の現状での精神的な疲れも然ることながらですが、
10時頃から片頭痛が激しいと感じていましたら
やはり地震が近場で起きていた様です。
このブログでも書きました様に、
山陰の方の危険性を何度か警告してきました。
下の夢は2年前の2014年のものになります。
2014年6月17日に視た夢。 「島根、皆生温泉」「チチカカ」
http://orangeapple01.blog62.fc2.com/blog-entry-2039.html
その時の記事内でも書きましたが、「太平洋側」もですが「日本海側」も同じ様に警戒が必要になってきます。
そして「福井」の「原発」も危険な場所として警戒する必要が有ると考えています。
ですが、まず山陰の方のお話を進めようと思います。
七曜が夢で視たのは、丁度「大山」や「蒜山」が存在する位置になります。
今回よく揺れている場所はその東側に位置していますが、西側も同様に警戒する必要も
有るかもしれません。
この「ひずみ」の事が判明したのは2015年1月15日の放送での事です。
七曜は夢の情報により、それより7ヶ月前に知る事が出来た事になります。
これはかなり有利ではないかと思います。
夢の情報をマスコミを通して確かなものにしてくれる事で、
確信に変わりますし、心の準備が出来てきます。
日本海側はやはりこれからも注意・警戒が必要になってきます。
島根県は日本と言う名の島の根っこの国です。
ここが揺らぐ事はかなり危険であると言う事にもなります。

平成28年09月28日10時34分 気象庁発表
28日10時31分頃地震がありました。
震源地は鳥取県中部(北緯35.4度、東経133.8度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.1と推定されます。
揺らぐ事が無い事を祈りたいと思いますが、
島根が揺れるのは出雲大社の力が弱まってきている事に繋がります。
実際、出雲の力が落ちてきていたのは判っていましたが、
何故それが起きているのか調べていきたいと思っています。
七曜 高耶
クリック頂き有難う御座います。
地震 ブログランキングへ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
いつも、いろいろな情報ありがとうございます! 応募しています、しかし、いろんな事が有るようなので、無理なさらずに。
毎日拝見しています。
島根が大好きです。
旅行でよく行くところなので、何故力が弱まってるのか知りたいです。
自分でも調べてはみていますがよく分かりません。
大きな災害が起こらないよう祈るばかりです。
大変な中、いつもありがとうございます。ご無理をなさらずに。
コメントの投稿